実習講習「レンチウイルス(LV)ベクターの製造工程実習(培養工程)」の 受付を開始しました。


2025年06月02日

受講を希望する方はページ下部の申し込みフォームよりお申し込みください。
締切日:8月7日(木)
講習の題名 実習講習「レンチウイルス(LV)ベクターの製造工程実習(培養工程)」
講習の内容

遺伝子治療および細胞治療医薬品の製造に用いるレンチウイルス(LV)ベクターの製造工程におけるアップストリーム(USPUpstream Processing)の流れについて、体系的な知識と技術を座学(講義)と実技を通じて学ぶ。座学ではLVベクターの製造に関する基礎知識から培養、精製プロセス、品質評価及び規制等について、教材を用いて解説する(30%)。実技では、培養工程を中心として基礎的な知識と技術を習得する。具体的には、ヒト胎児腎由来(HEK293)浮遊細胞を用いて、播種と、LVベクター発現に必要な4種のプラスミド(gag/polrevVSV-GGOIプラスミド)を用いたトランスフェクション、発現したLVベクターの回収、qPCRを用いたLVベクターの力価測定の各工程を体験する(70%)。

講習の対象者 遺伝子治療及び細胞治療用製品の開発、製造・薬事・企画等に携わる予定のある方、あるいは経験が多くない方
実施日 2025年9月9日(火)~9月11日(木)
10時~17時(昼食休憩1時間)
※終了時刻は多少前後する場合がございます。ご了承ください。
講習会場 (実習)三井リンクラボ新木場1 3階 実験室(BCRET東京拠点)
(講義)三井リンクラボ新木場1 1階 会議室
https://www.mitsui-linklab.jp/location/shinkiba1/
受講費

正会員 242,000円(消費税込・事前振込)

一般 275,000円(消費税込・事前振込)

※正会員のご確認は以下のリンクよりお願いいたします。
https://www.bcret.jp/business.html

申込方法 下記の申し込みフォームよりお申し込みください(定員10名)。
申込締切から
受講費納付までの
スケジュール
2025年 8月 7日(木) 申込締切
2025年 8月 8日(金) 受講可否のメール連絡、受講費納付のお知らせ
2025年 8月22日(金) 受講費納付締切

!!ご注意ください!!

  1. 申込受付後、返信メールが届かない場合はcontact-bio0804@bcret.jpまでお問い合わせください。
  2. 受講者数には限りがあります(定員10名)。また、申込み人数が集まらなかった場合、講習の開催を中止させていただくことがあります。受講の可否については遅くとも8月8日までにメールにてご連絡いたします。
  3. 受講いただける方には受講費のお支払方法(口座振込詳細)をメールでご連絡いたします。受講決定通知を受け取った日から8月22日までに受講費を納付してください。
  4. 受講費の納入を確認した時点で、参加登録が完了いたします。なお、キャンセルされた場合、受講費は返金いたしません。

申し込みフォーム

これまでの講習会